大宮東リトルリーグは2023年1月より、大宮、大宮北、大宮東の3リーグ統合による、新生大宮リーグ傘下のチームとして活動しております。これまでと同様に応援の程よろしくお願いいたします。
大宮東リトルリーグでは、新入団生を随時募集しています!
ぜひお気軽にお問い合わせください!
なお、リトルリーグは、お住いの地域によって入団(練習体験含む)できるチームが決まっています。
大宮東リトルリーグに入団(練習体験含む)できる方のお住いの地域は、以下バンダリーの表をご参照ください。
◆大宮東リトルリーグのバンダリー
大宮区 | 東町、天沼町、大原、吉敷町、北袋町、下町、寿能町、浅間町、大門町、高鼻町、土手町、仲町、錦町、堀の内町、宮町 |
見沼区 | 大字大谷、大和田町、卸町、加田屋、大字加田屋新田、大字片柳、片柳、片柳東、大字上山口新田、大字小深作、大字笹丸、大字島、島町、大字新右ェ門新田、大字砂、砂町、大字染谷、染谷、大字中川、大字新堤、大字西山新田、大字西山村新田、大字蓮沼、春岡、春野、大字東新井、東大宮(1)、大字東宮下、東宮下、大字東門前、大字膝子、大字深作、深作、大字風渡野、堀崎町、大字御蔵、大字南中野、大字南中丸、大字宮ヶ谷塔、宮ヶ谷塔、大字見山、大字山 |
中央区 | 上落合4丁目(一部)、上落合5丁目(一部)、上落合7丁目、本町西5丁目、本町西6丁目、本町東6丁目、本町東7丁目 |
岩槻区 | 鹿室、相野原、古ヶ場、古ヶ場1~2丁目、上野1~6丁目、慈恩寺、表慈恩寺、裏慈恩寺、小溝、徳力、諏訪1~5丁目、上里1~2丁目、東岩槻1~6丁目、馬込、平林寺、本宿、金重、掛、岩槻、美幸町、西町1~5丁目、西原、西原台1~2丁目、並木1~2丁目、愛宕町、日の出町、南辻、宮町1~2丁目、加倉、加倉1~5丁目、本町、本丸1~4丁目、南平野1~5丁目、太田1~3丁目、城町1~2丁目、東町1~2丁目、仲町1~2丁目、城南1~3町目、原町、柏崎、浮谷、真福寺、谷下 |
このTOPページは主な活動のみを掲載します。最新の活動報告はFacebookをご覧ください。
氷川神社にて必勝祈願をしました。その後、日大グランド周囲での各リーグ毎のマラソン大会を行い、グランド開きを行いました。今年も元気いっぱいに野球を楽しみ、野球を通してたくさんの経験をしていきましょう!がんばれ、大宮東!
さいたま市大宮地区のリトルリーグ、大宮リーグ、大宮北リーグ、大宮東リーグ合同で
体験練習会を開催します!(雨天の場合、27日(日)に順延いたします。)
8月27日(土)
【第13期大宮東リーグ修了証書授与式】
7月下旬に全国大会を、先週には大宮大会を終え、とうとう中1生のための「第13期大宮東リーグ修了証書授与式」の日を迎えました。
コロナ禍のため、残念ながら5年生以上の選手と保護者、数名のご来賓のみの出席となりましたが、心を込めて送り出しました。
修了生である中1生と6年生で戦ったこの約1年においては、
「大宮見沼ライオンズ旗争奪 秋季大会」 優勝
「理事長杯 春季リトル北関東連盟大会」 準優勝
「ミズノ杯 春季リトル関東大会」出場
「全日本リトルリーグ野球選手権 北関東連盟大会」優勝
第56回 全日本リトルリーグ野球選手権大会 出場
などなど、多くの好成績を残しました。
「僕たちの理想のキャプテン、N君」
「ミスを責めずに見守ってくれたT君」
「鮮やかなサヨナラヒットで勝利を繋げてくれたS君」
「侍ジャパンUー12にも選ばれたA君」
「いつも、たくさんのホームランでチームに勢いをつけてくれたY君」
「勉強も野球も常に努力を続けているM君」
常にリーダーシップをとり、後輩たちに大きな背中を見せ続け、たくさんの勇気と感動をくれた6名。ジュニアの頃から、たくさん笑い、泣き、多くの時間を共有してきました。
一緒に野球してくれてありがとう。
更なる飛躍を心から楽しみにしています。
また、いつでも日大に来てね。
お忙しい中、修了証書授与式へご出席くださいましたご来賓のみなさま、誠にありがとうございました。
今後とも変わらぬご支援の程、宜しくお願い致します。
大宮東リーグでは、新入団選手の募集を行っております。HPをご参照いただき、バンダリーをご確認の上、お気軽にお問い合わせください。
令和4年8月21日
【第50回大宮大会in大宮県営球場】
前日の雨予報を気にしながらの曇天の中、大宮大会が行われました。
今年は第50回という記念すべき年で、午前中は元楽天の松井優典さんを講師に迎え、野球教室が開催されました。
5年生から中1までの選手達が、熱心なお話しに集中して聞き入り、一つ一つ丁寧なご指導を受け、貴重な時間を共有しました。
そして、午後からは大宮大会。
中1と一緒に戦える最後の試合に全力で挑みました。
魅了される美しいゲッツーに、Y君のホームランと見所満載の2試合となり、大宮東が優勝という結果に終わりました。
中1の選手達の勇姿を目と心に焼き付け、新チーム一丸となって、大宮東を盛り立てて行きたいと思います!
頑張れ、大宮東!!
大会関係者の皆様、ご尽力いただき心から感謝申し上げます。
大宮リーグ、大宮北リーグの皆様、対戦して頂きありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
メジャークラス
7月23日(土)
眩しい日差しが降り注ぐ中、文部科学大臣杯JA共済トーナメント第56回全日本リトルリーグ野球選手権大会が、7/23(土)~7/24(日)、東京都八王子市で行われました。
コロナウイルス感染急拡大により、残念ながら前日の開会式は中止。
我がリーグも影響を受け、ギリギリの9名で、
中1生にとっては最後の公式戦に挑みました!
初回いきなりホームランを打たれるも、
その裏に上手くつないで1点を取り返し同点に。
3回には追加点を取り、4回に2点取られるも、
5回裏、鈴木(栄)のヒットにより3点を追加し逆転!!
このまま逃げ切れるか、、、
しかし最終回の6回表、エース中村が球数制限で途中降板。
守備のミスもあり3点を取られ、そのまま逆転出来ずに6-5で試合終了。
目標だった1勝に、
あと少しのところで届きませんでした。
結果は悔しいものとなりましたが、多くの皆様の支えにより、リトルリーグ最高峰の、あの大舞台に立つことが出来たことに感謝致します。
この経験を決して無駄にはせず、
6年生は新チームへ、中1生は次のステップに
活かしていきたいと思います!
前を向いて、またここから。
頑張れ。大宮東。
大会に向け、ご支援ご声援を下さった皆様、
会場まで足を運び、暑い中応援してくださった皆様、
早朝から駆けつけてくれた、マイナー、ジュニアのみんな、
本大会のためにご尽力頂きました全ての皆様へ、
心より感謝申し上げます。
今後ともよろしくお願い致します。
愛媛中央リーグ様、対戦ありがとうございました!
宝塚リーグの皆様、優勝おめでとうございます!
世界選手権も頑張ってください!
そして今回、悔しくも出場辞退になってしまったリーグ、
選手達のような思いをこれ以上することのないよう、
1日も早いコロナウイルス収束を祈ります。
7月16日(土)
全日本選手権大会に向け、壮行会を行いました。
様々な形でリーグに携わってこられた皆様からの熱い激励を受け、改めて闘志が湧き上がりました!
選手達は緊張しながらも、選手権に向けての抱負を1人ずつ発表致しました。
まずは、1勝。
大舞台に立てることへの感謝を忘れずに、
リトルリーグで学んだ経験を活かし、
力を最大限発揮できるよう、
そしてなにより、
笑顔で大好きな野球を楽しめますよう⚾️🌟
全力プレーで、
頑張れ、大宮東!!
ご多忙の中、ご列席いただきました皆様、選手へのご支援・ご声援、誠にありがとうございました。
皆様からの思いを胸に、精一杯力を尽くして参ります!
尚、初戦は四国代表の、愛媛中央リーグさんです!
どうぞ宜しくお願い致します。
いつも大宮東リトルリーグの活動にご協力頂き誠にありがとうございます。
この度、大宮東リトルリーグは『全日本選手権 北関東連盟大会』を見事に勝ち上がり優勝いたしました。
これも皆様がご苦労の上築き上げ、そして想いを受け継がれ、我々にご指導下さった賜物だと心より感謝申し上げます。
現、東リーグは大宮イーグルスと大宮スワローズで結成されており、来る7月23日24日に行われる『第56回全日本選手権大会』(東京都にて開催)に北関東連盟代表(5年ぶり4度目)として出場する事が決定いたしました。
全国大会でも活躍できる様、指導者、選手達は日々練習に励んでまいります。
出場にあたり大会参加経費、遠征費などが必要となることから、日ごろのご支援に加え重ねてのご厚志のお願いとなり大変恐縮いたしますが、寄付をお願いしたい所存でございます。
有志の方々には宜しくご協力、ご協賛を賜りたく存じます。
寄付金は一口1,000円です。(複数口歓迎いたします。)
皆様のご協力を何卒宜しくお願い申し上げます。
①大宮東リトルリーグ口座へのお振込み
振込先[武蔵野銀行 片柳支店
1030174 リトル大宮東リーグ]
※送り主にお名前を入力してください。
振込後、下記の連絡先メールアドレスへ、ご氏名、ご住所、ご金額、お振込日、お電話番号をご連絡いただきたいと思います。
②日大グラウンドへのご持参
各学年、ご近所等でおまとめいただき、日大グランドへお持ちいただければ幸いです。
(現在日大グランド駐車場は使用できません。日大へお越しいただく際は事前に下記連絡先にご連絡下さい。)
③ご自宅への集金
以下の連絡先にご連絡ください。
メールの場合は、集金を希望する旨と、ご氏名、電話番号を記載して下さい。
追ってご連絡させていただきます。
④現金書留でのご郵送
以下の連絡先メールアドレスに、現金書留を希望する旨と、ご氏名、ご住所、ご金額、電話番号を記載しご連絡ください。
送り先住所を追ってご連絡させていただきます。
◎連絡先
大宮東リトルリーグ事務局 副事務局長 栗原純一
携帯 090-2253-1152
E-mail okisui1@icloud.com
※頂いた寄付金は特別会計を設け、大宮東リトルリーグ総会で会計報告いたします。
皆様のお力添えを何卒宜しくお願い申し上げます。
記念大会という事で、大宮・大宮東・大宮北リーグの選手が大会を盛り上げるために応援ポスターを作成しました。
大宮東リーグ メジャークラス
6月13日(月)
【さいたま市長 表敬訪問】
さいたま市長を表敬訪問させていただき、5月に行われた「全日本リトルリーグ野球選手権大会 北関東連盟大会」優勝、またそれに伴い7月に開催される「第56回全日本リトルリーグ選手権大会」に北関東連盟代表として出場決定したことを報告いたしました。
終始緊張した面持ちの中、市長からの「どんなチームですか」「将来の夢は」などの質問に各選手がしっかり答えることができました。
「次は全国大会での優勝報告もお待ちしています」と市長から激励をいただき、選手、スタッフ、保護者一同、改めがて身の引き締まる思いでいっぱいとなりました。
細田眞由美教育長からも、あたたかいお声をかけていただきました。
同日夕方からのテレビ埼玉のニュースにも取り上げていただき、表敬訪問の様子が放送されました。
たいへん貴重な経験となるこのような機会と時間を作っていただきました皆様、誠にありがとうございました。
代表として胸を張り、チーム一丸となって、精一杯頑張って参ります。
大宮東LL 15-8 朝霞LL
大宮東LL 10-9 浦和LL
大宮東LL 7-1 上尾LL
大宮東LL 5-3 上尾LL
優勝!!!
7月23日24日に行われる
2022年度文部科学大臣杯
JA共済トーナメント第56回
全日本リトルリーグ野球
選手権大会への出場が決定しました‼︎
大宮東LL 8-4 逗子LL
大宮東LL 3-4 竜ヶ崎LL
前回大会の優勝チームに
惜しくも敗れベスト8でしたが
次につながる試合でした。
2020.11.8(日) 大宮ライオンズマイナーG
一試合目 vs 大宮LL 8-2 勝利
二試合目 vs 大宮北LL 12-0 勝利
二戦二勝で大宮東リーグが優勝しました!!
2020.8.30 (日) 片柳コミュニティーセンターにて、第11期生 修了式が行われました。
コロナ禍により全日本選手権、東日本選手権は残念ながら中止となりましたが、
中央ブロック秋季新人戦大会優勝
常陸太田LL会長杯優勝
JA共済杯2019全国選抜北関東連盟大会準優勝
JA共済杯2019全国選抜リトルリーグ野球大会
準優勝
多くのタイトルを獲り、全国制覇まであと一歩まで迫った11期生13名の選手達。
貴重な経験を糧に、それぞれの進む道での活躍を期待しています!
大宮東リーグ メジャークラス
2020年2月9日に、台風の影響で昨秋から延期されていました、中央ブロック 大宮見沼ライオンズクラブ杯 新人大会が開催されました。
強風の吹き荒れる中の試合でしたが、全選手全力で戦い抜きました。
全チーム1勝1敗となりましたが、最少失点の我らが大宮東リーグが優勝となりました!
1試合
大宮東 200213 8
大宮北 005301x 9
第2試合
大宮 000210 3
大宮東 11004Ⅹ 6
大宮東 メジャークラス
2019年11月23日~24日
【常陸太田リトルリーグ会長杯】
一日目(2019年11月23日)
一回戦 VS 対白河ⅬL 5-0 〇勝ち
二回戦 VS 常陸太田LL 7-0 〇勝ち
二日目(2019年11月24日)
準決勝 雨天中止
決勝 雨天中止
失点差で2試合とも完封勝利した、我が大宮東リトルリーグが優勝となりました!!!
大宮東 メジャークラス
11月1日〜3日
【JA共済杯2019全国選抜リトルリーグ野球大会】
全国から集まった計16リーグが出場するJA共済杯全国選抜リトルリーグ野球大会が開催され、今年は北関東連盟が主管ということで、深谷市・本庄市の4会場で行われました。
★第1試合 江南総合公園野球場
九州連盟長崎リトル vs 大宮東 0-13 勝ち○
★第2試合 江南総合公園野球場
大宮東 vs 東海連盟安城リトル 10-6 勝ち○
★準決勝 第3試合 正智深谷高校グラウンド
大宮東 vs 東京連盟稲城リトル 9-8 勝ち○
メジャークラス
2019/11/2(土)
全国選抜大会一回戦
大宮東リーグ VS 長崎中央リーグ
江南総合公園野球場 第二試合 11:00〜
ONE TEAM! 全力で戦います!
皆様の応援宜しくお願い致します。
2018年夏。今年の高校野球は、第100回の記念すべき大会です。
続々と代表校が決まる中7月23日宮崎県大会決勝戦が行われました。
大宮東リトルリーグの卒団生の金子大輝くんは、中学卒業後、単身、宮崎県の日章学園に入学し
日々野球に取り組んできました。
そしてこの夏、2年生ながらベンチ入りメンバーに選ばれました。
準々決勝では、3安打!決勝戦では、ランニングホームラン!!大活躍です。
残念ながら甲子園には一歩届きませんでした卒団生。
そしてこの2019年春の選抜甲子園大会でも出場が決定しました。金子選手の活躍は、本当に誇らしく嬉しいことです。
各クラスの公式戦の詳しい活動内容は、本ホームページの活動報告やFacebookにて随時更新しています。是非ご覧ください。随時アップいたします!
ここからは、大宮東LLの通例のメジャークラスの一年を簡単に振り返ります。
毎年3月 県営大宮公園野球場にて「第39回北関東連盟開幕式」が行われ今シーズンが開幕します。
2年連続北関東連盟全日本選手権に優勝し、全日本選手権に出場した大宮東リーグ。今年も活躍が期待されます。
詳しい活動内容は、本ホームページの活動報告やFacebookにて随時更新しています。是非ご覧ください。
毎年3月からいよいよ公式戦が始まります。
ジュニアクラスは、「サイネットジャパン杯Tボール大会」
マイナークラスは、「KEIO CUP 春季マイナー大会」
メジャークラスは、「理事長杯春季北関東連盟大会」に出場します!
今後も
メジャークラスは、全日本選手権大会
マイナークラスは、MLBCUP
ジュニアクラスは武蔵コーポレーションTボールと全国や関東大会につながる大会が始まります。
大宮東リーグの選手達の活躍が楽しみです。
試合の詳細は、本ホームページの活動報告やFacebookにて随時更新しています。是非ご覧ください。
大宮東リーグでは、毎年5月子供達の健やかな成長を願って「柏餅を食べる会」を開催します。
ホームグラウンド・日大にて、大宮東全選手が集合し
柏餅を食べながら抱負を発表します。
今年は、40名以上の子供たちが各々元気に抱負を発表しました。
大宮東メジャークラス
中学1年生にとってリトルリーガーとして最後の大会である「大宮大会」。
本戦は、例年8月最終週の週末に憧れの大宮県営球場。
リトルリーグ最後の大会を思いっきり楽しんでほしいです!
頑張れ!大宮東!!
詳しい活動内容は、本ホームページの活動報告やFacebookにて随時更新しています。是非ご覧ください。
2019年4月7日 大宮東 マイナークラス 見事優勝しました!
第50回に引き続き、二年連続出場となった第51回全日本リトルリーグ野球選手権大会において大宮東リトルリーグメジャーは見事ベスト8の成績を収めました。
from Tenafly little league,New Jersey